Special Teachers

 浅井杏里  Anri Asai
open class    

5歳からバレエを始める。
2002年Rudra Bejart Lausanne に入学。
モーリス・ベジャール、ミッシェル・ガスカールらに師事、ベジャール作品を学ぶ。2005年State Ballet School of Berlin に入学。
学校公演で「ジゼル」のミルタに抜擢され、同学校のコンクールで第一位となる。2006年Junior Ballet School of geneva に入団。
同年秋の公演でThierry Malandain 振付の”La Mort du Cygne”のソロ、”Bolero” を踊り、「しなやかでダイナミックな踊り」と賞賛された。Ken Ossola 振付の”She’ s the one”、Stiji Celis 振付の”The top of my head is not the top of the world” に出演し、Jozsef Trefeli と”Safety in Number” をcreationする。”Zone critica” のソロでも髙く評価される。
2009年NBAバレエ団に入団。
ファーストソリストとしてダンサーとして全ての公演のソリスト級の役を踊り、バレエミストレスとしてもバレエ団をサポートしている。
「白鳥の湖」大きな白鳥・ハンガリーの姫、「ジゼル」ミルタ、「ドン・キホーテ」メルセデス、「くるみ割り人形」雪のソリスト・花のワルツソリスト、「海賊」オダリスク、「ケルツ」ブラウンカップル、「ブルッフ ヴァイオリン協奏曲 第1番」レッドカップル、「葉は色褪せて」第4パドドゥ、「リトルマーメイド」海の魔女、「シンデレラ」意地悪姉さん・先生/仙女などを踊り、コンテンポラリー作品も踊る。

飯田朝世    Tomoyo Iida
open class    

北海道生まれ。3歳よりバレエを始める。千田モト、千田雅子に師事。
2003年フランスカンヌロゼラハイタワーに短期留学。
2008年青少年のためのバレエコンクールザ・バレコン札幌シニアの部第1位。
2012年K-BALLET COMPANYにアパレンティスとして入団。
2013年アーティストに昇格。2017年ファーストアーティストに昇格。
2018年K-BALLET COMPANY退団。退団後はドイツ、ミュンヘンにて経験を積む。2019年ドイツ、ミュンヘンにてBayerisches Staatsballett
元プリンシパルRosina Kovacs Pop 主催『レ・シルフィード』『パキータ』に出演。2020年自主公演「Ballet Promenade 」第一回目開催。
Kバレエカンパニー主な出演作は
『白鳥の湖』四羽の白鳥、ナポリ/『ジゼル』パドシス/『コッペリア』マズルカリード 『ロミオとジュリエット』フレンズ /『くるみ割り人形』雪のソリスト、チャイナ、フレンチ
Kバレエ スクール ティーチャーズ・トレーニングコース修了。同校にて教師を務める。

石川龍之介 Ryunosuke Ishikawa
open class

5歳より白鳥バレエ学園でバレエを始め、塚田たまゑ・みほりに師事を受ける
2010年
第8回ジャパングランプリ ボーイズA部門 第4位        
第23回こうべ全国洋舞コンクール 男性ジュニア1部 第1位  
YAGP 2011 日本予選 シニア部門男性 第2位
第39回ローザンヌ国際バレエコンクール セミファイナリスト。フランス、カンヌのEcole Superieure de Danse de Cannes, Rosella Hightower にスカラシップで1年間留学日本大学芸術学部洋舞学科を休学
2012年
ポーランドのポズナンオペラハウスに入団
2016年
チェコ国立バレエ団ブルノに入団
主な出演作品:
「白鳥の湖」よりパドトロワ、「眠れる森の美女」よりブルーバード、「くるみ割り人形」よりロシア・王子、「シンデレラ」より王子の友人、「Radio&Juliet」Edward Clug振付よりロミオ、Jiri Kylian振付作品、Nacho Duato振付作品など。
2023年3月
スターダンサーズバレエ団に入団

石原朱莉 Shuri Ishihara
Junior Ballet

2003年 山本禮子バレエ研究所に入所
2012年 常磐高等学校バレエ専攻科入学
2014年 第47回埼玉全国舞踊コンクール 埼玉新聞社賞
2015年 常磐高等学校バレエ専攻科卒業。第48回埼玉全国舞踊コンクール 第3位
2016年 NBAバレエ全国バレエコンクール 審査員特別賞受賞。同年 Columbia Classical Ballet Company入団。
2017年 帰国 第30回こうべ全国洋舞コンクール 敢闘賞受賞
2018年 第51回埼玉全国舞踊コンクール 第3位
2019年 第76回東京新聞主催全国舞踊コンクール シニアの部第6位
同年4月よりバレエシャンブルウエストへ入団。第30回清里フィールドバレエ「眠れる森の美女」リラの精、「くるみ割り人形」アラブソリスト、「白鳥の湖」3羽の白鳥を踊る。
2020年 第31回清里フィールドバレエ「白鳥の湖」オディールを務める。同年、第89回定期公演「くるみ割り人形」にて主演を務める。
2021年 第10回八王子バレエコンクール 第2位。
2022年 第33回清里フィールドバレエ「ドン・キホーテ」キトリを踊る。
他、「ジゼル」ミルタ、「くるみ割り人形」コロンビーヌ、「コッペリア」夜明け、「シンデレラ」秋の精など様々な役を踊る。

榎本文  Fumi Enomoto
open class   

6歳よりスタジオヴィーナスにてバレエを始める。内田千恵子、Luis Villanuevaに師事。
2010年 Kirov Academy of Ballet of Washington DC. サマーインテンシブに参加。
2012年 NBA全国バレエコンクールにてスカラシップ賞受賞。
同年 アトリエヨシノ主催バレエセミナーにてスカラシップ取得。Canada Goh ballet サマースクーに参加。9月よりベラルーシ国立ミンスクボリショイバレエ学校留学。Clara Nicolaivnaに師事。
2014年帰国後、東京シティバレエ団入団。
2019年スターダンサーズバレエ団入団。

大塚卓先生 Suguru Otsuka
open class

千葉県出身。5歳よりバレエを始める。
第43回のローザンヌ国際バレエコンクールでセミファイナルへ進出を果たした他、受賞歴多数。
2015年に奨学金を得てハンブルク・バレエ学校へ留学。卒業後、クイーンズランド・バレエ団に入団。
2020年東京バレエ団へセカンドソリストとして入団。2021年、ソリストに昇進。

神戸里奈 Rina Kambe
open class

3歳よりバレエを始める。
1996年 第12回全日本バレエコンクール ジュニアの部 第2位
1997年  第54回全国舞踊コンクール ジュニアの部 第1位
1999年 ローザンヌ国際バレエコンクールエスポワール賞・コンテンポラリー・ヴァリエーション賞を受賞。同年、オランダの王立コンセルバトワール バレエ科に留学。
2002年より、国内で「眠りの森の美女」「くるみ割り人形」「コッペリア」など数々の作品に主演。
2016年 チェコ国立ブルノバレエ団に所属
2018年 バレエジャポン アーティスティックアドバイザー就任

楠田智沙   Chisa Kusuda
open class  


5歳より田中律子・祐子バレエスクールにてバレエを始める。
その後、川口ゆり子バレエスクール入学。今村博明、川口ゆり子に師事。
在学中からバレエシャンブルウエストの公演に参加し、卒業後は同バレエ団で主役、ソリストを踊る。
バレエシャンブルウエスト退団後、705DanceLabにて菊地尚子に師事。
現在はフリーとして活動中。

近藤美緒 Mio Kondo
open class

ニューヨーク出身、13歳の時日本に移住。
桐朋女子高等学校卒業後、アメリカのコロラドバレエ団に入団。
入団2年目でくるみ割り人形全幕の主役を務める。その後も数多くの振付家の作品に出演。
2008年 State Street Balletにプリンシパルとして移籍。帰国後はフリーランスとして活動。

早乙女愛毬  Amari Saotome
Junior Ballet

2002年山本禮子バレエ研究所で学ぶ
2012年全国舞踊コンクール入賞1位、ローザンヌ国際バレエコンクールファイナリスト
2013年ベルギー王立バレエ学校に留学し「くるみ割り人形」クララ、金平糖の精、「眠れる森の美女」フロリナ王女などを踊る。
2015年ドイツAalto Ballett Theater EssenにてJohn Cranko振付「オネーギン」、David Dawson振付「ジゼル」、Alexander Ekman 振付「Tyll」など数々の作品を踊る。
2021年帰国、スターダンサーズ・バレエ団に入団

新保里沙  Risa Shimbo
open class    

3歳よりクラシックバレエを始める。小西裕紀子氏に師事し、国内外のバレエ公演に多数出演。
その後KAORIalive氏からジャズダンスを学ぶ。
立命館大学卒業後はDance CSBにて横関雄一郎氏、吉本真悟氏に師事。
現在、テーマパークダンサーとしてパレードやイベントショーに出演中。

高木奈津子  Natsuko Takagi
open class    

2001年~ 昭和音楽芸術学院 入学 新井咲子、Carlos A Valcarcel、アベ チエ、小山恵美等に師事。卒業公演にて、『白鳥の湖』にて、オデットを踊る。
2003年~ スター ダンサーズ バレエ団 入団。在団中のすべての本公演に出演。2011年 同団を退団。
LA DANSE CONTRASTEEのメンバーとして、また、フリーのダンサーとして活動を始める。佐藤宏、中原麻里、佐多達枝、足川欽也、石井竜一、Michael Shannon,Daniel Jaber,など、多数の振付家の作品を踊る。
現在、多数のスタジオで、大人から子供まで指導にあたる。

 玉浦誠 Makoto Tamaura
open class

9歳より本田道子バレエスクールにてバレエを始める。
2007年 ジャパングランプリにてフルスカラシップ賞を受賞。
2008年 アメリカ ピッツバーグ・バレエ・シアター・スクールへ2年間留学。
「エチュード」のプリンシパル、「セレナーデ」「マルキタンカ」等を踊り、バレエ団の公演・ツアーにも参加。「くるみ割り人形」「眠れる森の美女」「ロミオとジュリエット」等に出演。在学中に「ルドルフ・ヌレエフ賞」を受賞。
2010年 帰国後、東京シティ・バレエ団へ入団。
2014年 東京バレエ協議会より、「ホープ2014」に選ばれる。
バレエ団ではこれまでに、「くるみ割り人形」よりくるみ割り人形、「白鳥の湖」より道化、「ジゼル」よりペザント、「真夏の夜の夢」よりパック、ウヴェ・ショルツ振付「ベートーベン交響曲第7番」、レオ・ムジック振付「crash the lily」「死と乙女」、アレッシオ・シルヴェストリン振付「譜と風景」などを踊る。
また、チャコット・カルチャースタジオ 渋谷・池袋・横浜スタジオ講師、ゴールドジム スタジオ講師の他、全国各地のスタジオで講師に招かれるなど、指導にも力を注いでいる。
2007年 ザ・バレコン 第1位
2010年 全国バレエコンクール in Nagoya 第1位 愛知県知事賞
埼玉県全国舞踊コンクール 第2-1位 埼玉県舞踊協会賞 県議会議長賞
横須賀国際バレエコンクール 第1位 審査員長特別賞 など多数。

中川美雪  Miyuki Nakagawa
open class

東京バレエ団ソリスト
6歳より宮下靖子バレエ学園にてバレエを始める。
2010年 上海市舞踊学校に留学 朱美麗に師事。
2012年に東京バレエ団に入団し、2020年にソリストに昇進。
古典から現代作品まで、多様な作品で活躍している。
主なレパートリー:『パキータ』プリンシパル、『ドン・キホーテ』キトリの友人、『セレナーデ』ロシアン、『くるみ割り人形』コロンビーヌ、フランス、中国、ブルメイステル版『白鳥の湖』パ・ド・カトル、4羽の白鳥、チャルダッシュのソリスト、『バレエ・インペリアル』第一ソリスト、『春の祭典』4人の若い娘、『ジゼル』パ・ド・ユイット、ドゥ・ウィリ、『ラ・シルフィード』パ・ド・ドゥ、マラーホフ版『眠れる森の美女』フロリナ姫など

盆子原美奈  Mina Bonkohara
open class

小池バレエスタジオでバレエを始め、小池恵子に師事。
2006年ジャパングランプリ シニアの部 第3位。
2007年、全日本バレエコンクール シニアの部 第3位、ジャパングランプリ シニアの部 第2位、北九州&アジア全国洋舞コンクール 第1位。
2007年ジャパングランプリにてHoustonBalletフルイヤースカラシップ受賞。 ヒューストンバレエアカデミーへ留学のち、ヒューストンバレエジュニアカンパニーに2年間所属。
10年 新国立劇場バレエ団に入団。「イン・ジ・アッパールーム」、「シンフォニー in C」第1楽章 コリフェ、「ドゥエンデ」パドシス、「アラジン」オニキス&パール などを踊る。
17年 新国立劇場バレエ団退団後、フリーダンサー、バレエ講師を務める。
17年 日本バレエ協会主催 バレエクレアシオン、中村恩恵振付「七つの短編」、18年 山本康介振付「ホルベアの時代から」にソリスト出演

 本馬亜紗花 Asaka Homma
open class

京都府京都市出身 4歳よりバレエを始める。
12歳よりソウダバレエスクールにて宗田静子に師事。
2003年 カナダ・スクールオブアルバータバレエに入学。
2007年6月Pre-Professionalコース終了。
2007年8月アルバータバレエ団入団。
2010年バンクーバーオリンピック開会式典にて踊る。
2011年服部有吉主宰ステップ1にてゲスト出演。
所属中、様々な主要キャストを踊る。
2015年3月 服部有吉作「カルメン」主役カルメンを踊り退団。
2015年5月より様々なバレエスタジオにて指導を行う。
【主な作品】
真夏の夜の夢 デミソリスト妖精
眠れる森の美女 フロリナ王女・勇気の精
白鳥の湖 パドトロワ・二羽の白鳥・四羽の白鳥
オセロ エミリア
くるみ割り人形 金平糖の精・クララ・中国の踊り・スペインの踊り
カルメン カルメン
バランシン作品 多数出演
アルバータバレエ監督作品 多数出演

松本佳織  Kaori Matsumoto
Junior Ballet

東京シティバレエ団入団後、「くるみ割り人形」クララ「ジゼル」ペザント「白鳥の湖」四羽の白鳥など踊る。ユースアメリカグランプリでスカラシップを受賞しオーストラリアバレエスクール留学。
東京新聞主催全国舞踊コンクール入賞4位、NBAバレエコンクール第3位など。

八幡顕光  Akimitsu Yahata
open class

10歳より石井清子、安達悦子に師事。
2003年 新国立劇場バレエ研修所入所。2005年 新国立劇場バレエ団入団。

2008年 ビントレー『アラジン』の世界初演で主役に抜擢され、またブノワ賞授賞式にて『カルミナ・ブラーナ』のソロを踊るなど活躍。2012年 プリンシパルに昇格し、2017年 登録ダンサーに移行、現在、Los Angeles Ballet Guest Principal
また、新国立劇場バレエ研修所で講師を務め、後進の育成にも力を注いでいる。
平成14年度文化庁新進芸術家舞踊国内研修員。
第33回ニムラ舞踊賞受賞。

横関雄一郎 Yuichiro Yokozeki
open class Junior Ballet

山本禮子バレエ研究所で学ぶ。関田和代に師事。
第12回全日本バレエコンクールジュニア部 入賞2位。
第26回ローザンヌ国際バレエコンクール スカラシップ賞を1位受賞し、ドイツ・ハンブルグ・バレエスクールに留学。ラディック・ザリポフ、ケヴィン・へーゲンに師事。
ノイマイヤーのモーツアルト338、春の祭典、スプリング&フォール、ヨンダリングなどを踊る。
2000年 ウヴェ・ショルツ率いるライプツィッヒバレエ団(ドイツ)に入団。2002/2003シーズンより、20歳の若さでソリストに昇格。以後、ウヴェ・ショルツと共に同バレエ団で活躍。
作品には古典バレエは勿論、ピエール・ボレーズのノーテーション、アントン・ブルックナーのブルックナー8、ベートーヴェンのセブンス・シィンフォニーなど多数で、バランシン、キリアン、バモシュなど他の振付家の作品も幅広く踊る。音楽は主にゲヴァントハウス・オーケストラやトーマス合唱団と共演。ベルリン・ドイツ・オペラ、ローザンヌ・ガラなどにもゲスト出演し、チューリッヒ・バレエなど作品の指導にもあたる。
ウヴェ・ショルツの死後退団し帰国。
2009年には、渋谷セルリアン能楽堂にてフォーサイス・カンパニー出身のアレシオ・シルヴェストリンの作品「kakekotoba」で、シルヴェストリンや能の津村禮次郎と共演。同年、中村恩恵のデュオ作品「Symphony of Sorrowful Songs」、シルヴェストリンのデュオ作品「譜と風景」に初演。2010年、首藤康之演出の古典バレエ「くるみ割り人形」に主演。服部有吉演出・振付の「ラプソディ・イン・ブルー」や、国内外のガラなどにも出演。
2011年2月日本最高峰のダンサーによる舞台「GQ Gentleman Quality -紳士の品格-」出演。
10月Special Evening にてアレッシオ・シルヴェストリン振付による「44Duos」出演。
2014年 ARCHITANZ 2014にてアレッシオ・シルヴェストリン振付けによる「Opus131」出演
2015年1月 「Aoyama Ballet Festival -Last Show-」出演
2015年6,7月 ダンス界のドリームキャストが集結したGQ2015「GABBY」出演
2016年4月「Charlie Show」出演
2017年2月「YOUYA SHINJO 『Crazy Dance Show』”Wednesday”」出演
2017年7月「ダンスリハーサル!」出演・振付
他、CSB International公演に多数出演。
2018年3月「一月物語」出演(構成・演出、谷啓一)
Dance CSB!バレエ監修・講師を経て、現在日本を拠点に各国で活躍。後進の指導にも本格的にあたる。
2019年 8月、9月パリ・オペラ座バレエ団に写真家、杉本博司演出作品の新作「At th Howk’s Well」振付指導

2001年 常磐高等学校バレエ科卒業。